東京で新しい形の安心できる永代供養を申し込むなら
ご高齢の方と一緒にお墓参りをする時に気になるのが、まず暑さ寒さや雨風などの気候条件ではないでしょうか。
春や秋のお彼岸の節はしのぎやすいですが、夏のお盆のお墓参りは若い世代でもなかなか大変です。
また、墓地まで行くのに階段があったり、道が舗装されていない場合、やはりお年寄りの方は大変です。
東京の西浅草にある「浅草浄苑」は、浄土真宗の本山である東本願寺が直接管理をしている墓所です。
高齢の人や車椅子を利用している人がいつでも快適にお参りできるように、屋内に墓所を設置した新しい形式のお墓です。
ロッカー式や合葬式ではない形で、永代供養をしてもらうことができます。
地下鉄駅からのアクセスも便利ですし、駐車場も完備していますので、お参りに行く際にもとても便利です。
これからの時代の供養の方法の一つとして屋内墓所を検討されてみてはいかがでしょうか。